古典和歌stream

夜も明けばきつにはめなでくたかけの
まだきに鳴きてせなをやりつる

歌の意味
夜も明けたなら水槽につっこんでやらずにおくものか、あのばかな鶏が夜も明けないうちに早々と鳴いて、いとしい夫を送りだしてしまったことよ。
鑑賞
十四 桑子にぞ

ある男がむつの国(奥羽地方)へあてもなく出かけ、その土地に住む女と出会った。女は都から来た男に興味を持ち、男を慕った。

「なかなかに恋に死なずは桑子にぞなるべかりける玉の緒ばかり」と詠んだ女の素朴で一方的な恋情に、男は閉口しながらも心を惹かれ一晩を共にする。
歌は夜明け前に男が出て行ってしまった後に、女が詠んだ。

作者
出典
伊勢物語

その他の歌