古典和歌stream
表題
-
古今和歌集
ももちどりさへづる春は物ごとに
あらたまれども我ぞふり行く
歌の意味
たくさんの鳥が楽しげにさえずる春は、見るもの聞くものすべて新しくなるけれど、私だけが春が来るたびに古くなっていく。
鑑賞
巻第一 春歌上 老いを嘆く歌。春になればすべてのものがよみがえる時に、一年ごとに年を重ねることが嘆かわしく思われる。
作者
よみ人しらず
出典
古今和歌集
その他の歌
あおやぎのいとよりかくる春しもぞ みだれて花のほころびける
あさみどりいとよりかけて白露を たまにもぬける春の柳か
をちことのだづきもしらぬ山なかに おぼつかなくもよぶこどりかな
春くればかりかへるなり白雲の みちゆきぶりにことやつてまし