古典和歌stream

思へども身をしわけねばめかれせぬ
雪のつもるぞわが心なる

歌の意味
大切に思い慕っていても私の体は二つに分けることができないので、目も離せないぐらい降りしきる雪が積もって帰れなくなってしまったことこそ君の側にとどまる口実ができて私の本心が望むところです。
鑑賞
八十五 雪のつもるぞ

 ある男がいた。子供の頃から使えていた主君が剃髪し、出家してしまった。男は朝廷に出仕していたので、頻繁に参上することはできないけれど以前からの忠誠心で正月には必ず参上した。
 出家する前に仕えていた俗世の人、出家して法師になった人など大勢やって来たので年はじめの祝儀の事を行うと御酒をふるまわれた。雪が一日中、激しく降り続いた。
 歌は酒に酔って「雪がひどく降って外に出られなくなっている」ことを題にして詠んだ。
 主君はこの歌に感動してお召し物を脱いで褒美とした。

 この段は八十三段「草ひき結ぶ」の前後の話だろうか。
 出家して深い山中で暮らす主君を気にかける男の気持ちが雪のように積もっていると表現されている。
 
作者
出典
伊勢物語

その他の歌