古典和歌stream

ちはやぶる神代もきかず竜田河
からくれなゐに水くくるとは

歌の意味
神代にも聞いた事がない、この竜田河で舶来の紅色に水をくくり染めにするとは。
鑑賞
百六 竜田河  ある男が親王たちが気ままに歩くところへうかがった。  歌は竜田河のほとりでよんだ。  紅葉が河に落ちて、紅色の濃淡が滝に映し出された情景を詠んでいる。  この歌は『古今集』秋歌下に在原業平の歌として収録されている。もともとは屏風(びょうぶ)絵を題として詠まれた。
出典
伊勢物語
その他の歌