古典和歌stream

かずかずに思ひ思はずとひがたみ
身をしる雨はふりぞまされる

歌の意味
いろいろとあなたが私のことを思っているのか思っていないのかお尋ねできないので、私の幸不幸を知る雨がひどく降っています。
鑑賞
百七 涙河

 身分の高い男がいた。その男のところにいた女に内記(詔勅や宣命をつくり、諸事の記録をつかさどる役職)であった藤原敏行が好意をよせて交際を求めていた。
 しかし女は若く、手紙を書くことも覚束ず、丁寧な言葉使いで話すこともできない。まして歌など詠まなかったので男が手紙の下書きをいて女に写させ敏行に届けさせた。
 敏行と女の代わりに男が下書きをした手紙のやりとりをした後、敏行は女を愛人とした。
 歌は敏行が女に「雨が降りそうなので、行こうかと悩んでいます。私の身に幸せがあるなら雨は降らないでしょう」と言って来たので、男が女の代わりに詠んだ。
 歌を聞いた敏行は笠も蓑(みの)も身につけないで大急ぎでやって来た。

 「あさみこそ袖はひづらめ涙河身さへながると聞かばたのまむ」と同様に恋する男の心を知り尽くした業平が詠んでいる。歌は「もし雨の降る中でも来て下さるなら、私は幸せです」という意味で詠まれている。
作者
出典
伊勢物語

その他の歌