古典和歌stream

あき萩も色づきぬればきりぎりす
我が寝ぬごとや夜は悲しき

歌の意味
秋萩も色づき、私が悲しく夜も眠れないように、コオロギも夜は悲しいのだろうか。
鑑賞
巻第四 秋歌上  萩は秋の七草のひとつで、葉が色づいて枯れ始めたことで秋が深くなっていることを表している。  夜ごとに鳴くコオロギも物思いのために眠れない自分と同じように物思いのつらさに鳴いているのだろうかと詠っている。  「泣く」、「鳴く」という語句が使われていないが、夜の虫は鳴いているであろうから「夜は悲しき」と思わせるのだろう。
作者
よみ人しらず
出典
古今和歌集
その他の歌