古典和歌stream

ほととぎす汝がなく里のあまたあれば
猶うとまれぬ思ふものから

歌の意味
ほととぎすよ、おまえの鳴く里がたくさんあるので、心ひかれる鳥ではあるけれど親しいものと思えずいやな感じがする。
鑑賞
四十三 ほととぎす

賀陽の親王(かやのみこ)という皇子がいた。その皇子がある侍女に好意を抱きいろいろと用事をさせていた。しかし、ある男が侍女に好意を見せて振舞った。この男は自分だけが侍女と関係を持っていると思う暢気な男だった。
さらに別の三番目の男が侍女が色めかしく浮気な女と聞き、趣向を凝らしてほととぎすの絵を描いた手紙を送った。
歌は三番目の男が詠んで手紙に書いた。

侍女をほととぎすに例えて詠んでいる。好きではあるものの自分だけのものにはならないので嫉妬してまい、いま一つ好きになれないといった意味か。

この歌は『古今集』の夏歌に読人しらずの歌として収録されている。
作者
出典
伊勢物語

その他の歌