古典和歌stream

春ののにわかなつまむとこし物を
ちりかふ花にみちはまどひぬ

歌の意味
春の野辺で若菜を摘もうとして来たのに、散り乱れる花で道に迷ってしまった。
鑑賞
巻第二 春歌下  寛平の御時の后宮の歌合の歌。  大げさな表現であるが、視界を遮るほどの花が散っている様子が詠まれている。  
作者
紀貫之
出典
古今和歌集
その他の歌