古典和歌stream
表題
-
古今和歌集
み山には松の雪だにきえなくに
宮こはのべのわかなつみけり
歌の意味
山深いここでは松につもった雪さえまだ消えないのに、都では野辺に芽生えた若菜をつんでいる。
鑑賞
巻第一 春歌上 春の訪れの遅い深山の松の雪と都の野辺での若菜が芽生えた明るい風景が対比されている。 都の人がとくに早い若菜を愛でる様子が感じられる。
作者
よみ人しらず
出典
古今和歌集
その他の歌
野辺ちかくいへゐしせればうぐいすの なくなるこゑはあさなあさなきく
かすがのはけふはなやきそわか草の つまもこもれり我もこもれり
梓弓おしてはるさめけふふりぬ あすさへふらばわかなつみてむ
君がため春ののにいでてわかなつむ わが衣手に雪はふりつつ