古典和歌stream

天雲のよそにのみしてふることは
わがゐる山の風はやみなり

歌の意味
空の雲のように遠く離れているのは、あなたが身をおいている山の風がはげしく吹いて私を寄せ付けないからです。
鑑賞
十九 あまぐもの 男が出仕していた女のところで、女房として仕えていた人と知り合って情を交わしたが、間もなく別れた。 男は完全に女への関心を失っていたが、女にはまだ未練が残っていた。 歌は女が詠んだ「天雲のよそにも人のなりゆくかさすがに目には見ゆるものから」に対する男の返歌。男は女が自分以外にも関係を持つ人がいることをほのめかしている。 男がこの女に対して関心を失ったのは純潔へのあこがれようなものを持っていたからだろう。
出典
伊勢物語
その他の歌