古典和歌stream
表題
-
古今和歌集
秋の露いろいろことに置けばこそ
山の木の葉のちくさなるらめ
歌の意味
秋の露が様々に異なって置くので山の木の葉が様々な色に紅葉するのだろう。
鑑賞
巻第五 秋歌下
露が降りることで草木を紅葉させると当時の人は考えていたが、露は一色であるのい紅葉にも赤や黄など様々な色が付くのは何故かという疑問に答えるように、露は一色に見えるが実は異なっているのだという意味で詠んでいる。
「ちくさ」は千種で種類の多いことの意味。
作者
よみ人しらず
出典
古今和歌集
その他の歌
白露の色はひとつをいかにして秋の木の葉を千々にそむらむ
秋の夜の露をば露と置きながら雁の涙や野辺を染むらむ
しらつゆも時雨もいたくもる山は下葉のこらず色づきにけり
雨ふれどつゆももらじをかさとりの山はいかでかもみぢそめけむ