古典和歌stream

古今和歌集 - よみ人しらず

秋萩を見て心寂しく思っているからだろうか、山の麓が響くように鹿が鳴くようだ。

詳細を見る

古今和歌集 - よみ人しらず

秋萩がからむのを倒して鳴く鹿の姿は見えないが、その鳴き声ははっきりと聞こえる。

詳細を見る

古今和歌集 - 藤原敏行朝臣

秋萩の花が咲いた今頃は高砂の山の峰に住む鹿も鳴いているだろう。

詳細を見る

古今和歌集 - 凡河内みつね

萩の古い枝に咲いた花を見ると、昔の心は忘れないものだ。

詳細を見る

古今和歌集 - よみ人しらず

萩の下の葉が色づいてくるこの時期からは独り寝をする者が眠りずらくなるだろうか

詳細を見る

古今和歌集 - よみ人しらず

空を鳴いて渡ってゆく雁の涙が落ちたのだろうか。物思いにふける人の庭の萩の上に置く露は

詳細を見る

古今和歌集 - よみ人しらず

萩についた露を玉として糸を通そうと手に取ったら消えてしまった。仕方がない、これを観賞しようとする人は枝にあるままで見ることだ

詳細を見る

古今和歌集 - よみ人しらず

折り取って見るならば落ちてしまうに違いない。秋萩の枝もたわむほどに付いた白露は

詳細を見る

古今和歌集 - よみ人しらず

萩の花が散っているであろう野原の露に濡れながら行きましょう。夜は更けるとも。

詳細を見る

古今和歌集 - 文屋あさやす

秋の野の草葉に置く白露は玉であろうか。蜘蛛の糸がつらぬき通してかけていることだ。

詳細を見る

古今和歌集 - 僧正遍昭

名前が気に入って折ったまでのことだ。オミナエシよ、私が堕落してしまったなどと他の人に語ってくれるな。

詳細を見る

古今和歌集 - 布留今道

オミナエシを嫌な感じがすると見ながら通り過ぎた。所もあろうに男山などに立って咲いている思ったので。

詳細を見る

古今和歌集 - 藤原敏行朝臣

旅の途中ではないが秋の野原に泊まるとしよう。オミナエシの名をいとおしく思うので。

詳細を見る

古今和歌集 - 小野美材

オミナエシが多く咲く野辺で寝れば、訳もなく浮名を立ててしまうだろう。

詳細を見る

古今和歌集 - 藤原時平

オミナエシは秋の野に吹く風に吹かれるままなびいているが、一つの心は誰に寄せるのだろうか。

詳細を見る

古今和歌集 - 藤原定方

秋でなくては逢うことが難しい女郎花よ、天の河原に生えている訳ではないのに

詳細を見る